ushi4026’s blog

旅と自転車、工作を愛する高齢者。あくまで私見ですが。

トラブルは

色々あるが、整備ミスでトラブルは悔やみきれない。

クランク軸の整備は順調。

工具ですんなり外れて内部を清掃。グリスアップはここもシールドベアリングなのでできないが、次期清掃のためにネジ部に丁寧にグリスを塗って締めなおす。

カセット式のベアリングなので、すり減ったら丸ごと交換。自動車も同じようになったようだ。

クランクとギヤ板はこの時代の上級機種の主流、中空でできている。はじめなんでこんなに厚みのあるギヤかわからなかった。2枚をつなげて間は中空にすることにより、剛性強化と軽量化を達成している。


その次に前後の車軸の清掃。同様にグリスアップできないので清掃のみ。

ここで大失態。車輪のベアリングを支えているネジが5mmほどで薄いのだが、斜めに締めてしまった。途中で気づいたが時すでに遅し。ネジ山が斜めにできてしまった。

ここは落ち着いて昼食(&昼寝)後、対策を練る。

対策1:車輪ごと交換

5万円ほどするホイール(世の中には前輪だけで20万以上の車輪はごろごろしているが)なのであきらめたくない。

対策2:ダイスという工具を購入し、ネジを切りなおす。

比較的安い(2千円ほど)だが、その後の工具の使い道がない。もったいない。

対策3:ネジ山をやすりで丁寧に修正する。

費用は手持ちの工具でできるが手間は相当かかる。

対策3で行くことにし、老眼鏡をかけて少しづつ削る。

3時間ほどかけて削っては回すテストを繰り返し、ようやく垂直に回るようになった。

ワイヤー部品は大阪の通販業者に頼んだので、まだ来ない。ワイヤー張替えは明後日以降。張り替えてブレーキ変速機の調整、バーテープ巻きでようやく整備完了となる。木曜日には久しぶりに軽い走りを体験できるかも。

あ、木曜日はデートか。