ushi4026’s blog

旅と自転車、工作を愛する高齢者。あくまで私見ですが。

アイデアが好き

なのは今も昔も変わらない。

数年前読んだ「火星の人」を読み返して改めて感動した。

一人で一年間火星に取り残された探検隊員がいかにして生きながらえ、救助を呼ぶか。アイデアの連続である。「トップガン」のような超人が力の限りを尽くして成功するのとは違う生き方だ。所詮根性はなく、傍流をすり抜けていく自分の生き方だから共感するものがある。

さて、テントの搭載方法である。

通常は細長く丸めてフレームの前三角内にぶら下げるのだが、下にあるボトルが取り出しにくくなる。また、テントを円筒状に丸めると幅が13㎝ほどになり、ギヤをこぐ足にぶつかってしまう。そこで、三角形内にテントを三角形に折り、ボトル以外の三角部分に納めることにする。

段ボールで型取りをした。しかし材料の選定と固定方法、荷物の取り出し方で悩む。両足が回転する場所なので幅は4cmほどしか取れない。フレームにはベルトで止めるが、テントを押し込むようにして入れるためには開口部が大きくなければならない。

アルミで三角フレームを作ることも考えたが、接続部を含め重量がかさむ。3時間ほど悩んだ末、素材はプラ段ボール。開け閉めは菓子箱方式で蓋のない箱を重ねると決定。

しかし作ってみないとプラダンでテントの広がる圧力に耐えるかわからない。市販品にない新規のアイデアはやってみて初めて成否が分かる。そこが通常のDIYと違う所。失敗作も多々生んできた。やってみてナンボである。材料や工法に対する知識も増えるのでマイナスばかりではない。

明日は実際の切り出しと組み立て。果たして失敗か成功か?