ushi4026’s blog

旅と自転車、工作を愛する高齢者。あくまで私見ですが。

キッチンドランカー

から脱出しなければ。

ここのところむし暑く、夕食を作っている間にだいぶ酒が進み、夕食後に深夜まで寝てしまうという事が続いている。きのうもブログを書く予定が寝込んで2時に目が覚める体たらく。

昨日は課題だった息子の自転車の再調整。グリスアップをした時に失くしたベアリング2個がベッドの下から見つかったので、元へ戻す。また走行音がガリガリとするので、どこか調整ミスしたと思う。

再度前輪を分解。

ベアリングを留めているナットがゆるゆるで、しめ忘れかと、いや違った。ベアリングが一部配列を離れ、ナットの外側にある。

どうも玉押し、カバー、ナットの組み立て順が左右で違っていて、ベアリングが収まらず、回転を妨げていたらしい。こんな単純ミスを起こすようでは自転車屋のアルバイトはできんな。組みなおし、ベアリングも正規の数だけ入れなおして、完成。ディスクブレーキのクリアランスも再調整して、きちんと回り、止まるようになった。

自転車の構造改革が進み、ロードレーサーも高級車はほとんど油圧式ディスクになった。雨の日も効きが変わらないなどメリットはあるが、既存の車体にはつかないので、フレームと車輪とブレーキレバーの交換で今のグレードだと30万円くらいする。そんなん安い新車が買えるやん。脚が衰えた時に全とっかえだな。タイヤもチューブレスが普及してきたし、パンクもシーラント液を持っていれば直るらしい。まあ貧乏な年金生活者はDIYでちょこっと改造して、新車の分を旅費に使おう。

ヘルメットを替えたら余りにおでこがフィットしすぎておでこに汗が溜まる。そこで、風の流れる空間を空けるため、以前のヘルメットからパッドを移植してみた。

にわかアイデア。両面テープではすぐ取れてしまう。結局今のヘルメットのパッドを無理やり折り返し、おでこに当たらないようにする。これでだめだったらバンダナ巻きかな。

夏恒例のキャンプが9月3日4日に迫ってきた。

動向の夫婦と荷物分担、買い物や集合場所の基本案を作り、メールする。毎年あるのでエクセルとかで作ればいいのに、毎年手書きになってしまう。


今回は豪華にもトレーラーハウスなので、装備が少ない。冷蔵庫やエアコンまであるなら、これは貸別荘だろう。でも一泊5万から10万円のグランピングよりは安い。

最近はテント、シュラフ等をもっていかないので、ソリオには楽々積み込める。でも同行の社長は寝た後の騒音が半端ないので、一人用テントは持っていく。女性参加者の希望でテントを張らないキャンプにしてから予約が難しい。ましてコロナで家族以外の集団での申し込みを受け付けないキャンプ場が増えている。もうどこでも誰でも感染するんだから、同じことだろうと思うのだが。

持ち物確認し、新規購入は炭の追加のみ。ガスランタンの修理をして積み込めば準備完了となる。あとは集合と立ち寄り方法の相談ぐらい。勝浦の近くまで行くので、アクアラインの渋滞は覚悟せねば。

東北の旅の出発は医者やキャンプの関係で9月7日に決定。途中のイベントが決まったためだ。11日は男鹿半島でライドイベント参加、23日は仙台で楽天戦。今回は予定が先にできたので、気ままな旅程とはいかないかも。