ushi4026’s blog

旅と自転車、工作を愛する高齢者。あくまで私見ですが。

6日目 男鹿から東能代

男鹿半島南側の男鹿駅から男鹿温泉まではすでに昨日半島を右回りに周回しているので、今日は半島の北側を行く。男鹿温泉まではスキップしたいので観光案内所で相談したところ、路線バスがあるという。では男鹿駅に車を置いて、バスで輪行し、男鹿温泉から能代まで走ることにした。8時のバスだが、寝坊を避けるため5時置きで準備。

服装も整えて7時には準備完了。

男鹿駅付近を散策していたら、こんなポスター発見。駄洒落の好きな俺に刺さる。

8時40分には男鹿温泉に着いた。ゆっくり組み立て、出発

はだらぎもしねで、年金ばかり使って遊んでる悪い子はいねがー?いるよ。ここに一人。

自転車nabitimeを初めて使って見る。もちろん坂の少ないコースを選択。男鹿半島北側は自家用車も少なく、稲穂だけが風景だ。アップはそこそこあるが、西海岸の比ではないので、人力で上がれる。

1時間ほど走ってやっと飲料自販機を見つけた。たばこ屋の用である。ポスターの文言に同意。タバコを買いましょうは行き過ぎだが、たばこ税は消費した人にもう少し還元すべきと思う。

あまり海の見えない道だが、交通量は半島南側と比べ格段に少ない。タバコ屋をすぎてから自販機もない。

八郎潟にナビは向いたようだ。入口でスーパーを発見。コンビニくらいあるだろうと素通りしたのが間違い。その後90分、八郎潟の中には建物さえない。周りは精米していない米は豊富にあるが、すぐ食えるもの皆無。


まるで北海道のようなど直線をひたすら北上する。ハンガーノックになりかけ、日陰のない道路脇で唯一持っていたドロドロに溶けたチョコバーをほおばる。ボトルの水も空になり、ネットで探すとあと5kmで八郎潟の北淡に着きそうだ。

ようやくラーメン屋の看板が見え、とんにらラーメンで一息着く。

外で一服。ここがあとの祭り。

東能代は不通が続いている五能線ではなく、奥羽本線なので、台や通り来る。ビールでも飲んでゆっくり輪行しようとした。駅内のニューデイズなが何か変。店員がいない。無人コンビニになったらしい。と言うことは酒類の販売はしていないじゃないか。成人確認ができないから、酒類は販売しないのだ。近くで酒を売っているのは1,5km先。自転車で往復しても間に合うが、バラすのに時間がかかったら、電車に乗れない。酒はあきらめてバラすことにし、サドルバッグの中の輪行袋をだそうとしたら、中が空!さっきのラーメン屋でインナーバッグを取りだし、入れ替えていたが、そのまま中身を置いてきてしまった。輪行は不可能。駐輪場へ置いて明日回収することにする。まてよ、バラす時間が不要なら、酒を買いに行ける。急遽買い出しにでかけ、ハイボールゲット。

これで男鹿まで1時間40分ほど持つ。

男鹿駅に着いたら16kmほど秋田方面に車で移動。道の駅の風呂でゆっくり。明日あるかな、バッグ。電話したら昼しかやっていないので、繋がらなかった。使い古しの物ばかりだが、パンク修理セットとモバイルルーターは困った。