ushi4026’s blog

旅と自転車、工作を愛する高齢者。あくまで私見ですが。

20日目 多賀城から浜吉田

昨日泊まった道の駅おおさとは山の中だったので静かと思ったら、東北道から三陸どうへ仙台を経ずにショートカットする地点だったので、大型トラックが多く走り、静かではなかった。多賀城へ戻り、車を置いて出発。多賀城駅は新しいので、結構綺麗。

仙台方面へ脇道を進める。こんな時は自転車NAVITIMEが便利。ただこのソフトの欠点は、ルートから外れるとリルートが遅い。リルートすると残り距離が表示されなくなる。最初に坂の少ない、又はサイクリングロード優先でルートを保存して時々見る方がいいかも。俺のようにあちこちフラフラ寄り道すると、ナビソフトはうるさくてしょうがない。音声を消して使っていた。

まあNAVITIMEのおかげで仙台名取サイクリングロードの入口も無事見つかり、自動車の入らない快適な道を進む。

途中工場敷地に残っていた形の良い松を発見。

NHKでも放送していた、海沿いの堀割に沿って進む。

陸側には松林を再生するため、松の苗木が一面に植樹されている。岩手の陸前高田も海岸にあった千本松原を復活させるため、堤防の外だが植樹が始まっている。

俺らはその再生した姿は見られない。50年はかかるから。原宿の明治神宮を囲む森は明治時代に植樹し、100年かかってあの森になったのだ。いま神宮外苑の樹木が開発によって数百本伐採されるという。反対運動が盛んだが、俺はノスタルジイで単純に伐採に反対するのではなく、町は変わっていくものだから、100年後にどう変えて行くのかのプランがあるなら、伐採しても良いと思う。

快適な自転車道だが、些か飽きてきた。海は堤防で見えないし、右手は草原ばかり。やっと仙台空港が見えて、一つの区切となった。

あれ、工事中で迂回しろ?迂回路は?看板の地図を見るとUターンしなければ。何と800mもバックするはめになった。看板を出す位置がおかしいだろ!宮城県

空港の東、海側を通るので、プロペラ機は真上を通ってくれた。本当はジェット機が通れば感激なのだが、贅沢は言えない。

閖上のサイクリングターミナルでサイクリングロードは一応終了。このターミナルは俺にとって懐かしいもの。

36年前、新婚1年目で秋保の仕事をするために仙台に単身赴任した。その時自転車も持って行ったが、たまたま日刊スポーツサイクルロードレースが開催されるのを知り、最初で最後、ロードレースに出ることになった。ここがその会場。補修されたかもしれないが、建物は変わっていないと思う。レースは閖上のコースで行われたので、全くフラットである。したがって、最後のもがきで結果が決まる。俺は周回数を間違え、一周早くダッシュして力を使い果たし、結果はクラス50位位だったと思う。後日の日刊スポーツ紙には、全員の結果が出ていた。エキスパートクラスのゴール判定には競輪と同じ写真判定装置が設置され、こんな素人のレースに頑張るなと感動したのを覚えている。

閖上には流された歩道橋の残骸も残されていた。

被災から数年、復興支援ライドでこの付近を走ったが、道路はダンプの列で走行はなかなか大変だった。

塩水に浸かった田も、今は実りの秋を迎えている。

堤防の上を走りたかったが、なかなか上に上がれず、陸側の水路も工事中が多く、すこししか走れなかった。

目標としていた新地駅まで行くと、1時間で12km。ちょっと危ういので、安全を未婚で浜吉田駅で今日は完了。常磐線仙石線多賀城へ戻る。

夕食のコンビニ弁当に飽きたので、すこし先の新地駅前にある日帰り温泉で入浴と食事。

木製サイクルラックがなかなかの出来。

さて新地まで行くと福島県である。今回のエンドはどこまでにするか悩む。

「安倍」レージスピードは上がったが、意外と「国」な「葬」行だった。