ushi4026’s blog

旅と自転車、工作を愛する高齢者。あくまで私見ですが。

ちょいと荒川

久しぶり(と言っても3日ぶりにすぎないが)休日。今日は西日暮里のカイロに行く予定である。天気も良いので自転車で。片道20kmなので2時間あれば着くだろう。

平日の川越街道は自転車には不向き。成増辺りから高島平に向けて適当に坂を下りる。だが地図を見ないで走っていたら行き止まりや階段が多く、中々坂を下りられない。フラフラ下ってようやく高速5号線の下に出る。ここから17号中山道に合流するまでは道幅が狭いので、車は高島平を通る大通りを飛ばすから朝夕の渋滞時の抜け道利用以外は空いている。高速の陰で日が差さず夏は良いのだが、春はちと寒い。板橋区役所を抜け、王子飛鳥山へ。モスバーガーをテイクアウトし、飛鳥山で昼食。まだ桜の開花前なので人は保育園児くらい。開花すると物凄い人出、花見の場所取りも多い。会社の新人時代は12時に事務所を出て場所取りが仕事だった。

渋沢栄一記念館のカフェで桜餅を売っていたので、久しぶりに会う会社の総務のねえちゃんにお土産とする。飛鳥山から元会社まで5分、12時に会社の1階で待ち合わせ、e-bikeを見せびらかす。ついでに試乗させて会社前の坂道を登らせる。8%はあるのだが、e-bikeの威力わかったかな。

次いで西日暮里でカイロプラクティク。痛くない、ボキボキしないが売りなんだが、腕をゴリゴリされ、思わず声を上げる。完治はまだ先だろう。

帰りは同じ道を行くのも癪なので、荒川に出てサイクリングロードを行く。時に分水路があり、気を付けていないと堤防が途切れ、行き止まりになる。無難なのは左岸を行くこと、線路や幹線道路を横断するときは土手の下を行きやり過ごすこと。一般道路と違い河川管理道路なので「この先横断できません」の標識は無いので、注意していないと数百m戻ることになる。トイレも野球グラウンドの仮設トイレか、河川近接の公園を調べないとなかなか無い。ちょうど戸田公園でトイレ休憩できた。

ほんわか春の日差しが気持ちよい。川口のタワマンが見える。柳も芽を吹いて青々としてきた。

川口辺りで1本だけ、桜が開花していた。

外環道を過ぎてしまうと右岸に新河岸川が現れ、渡れなくなるので、笹目橋で高速川口線沿いに右岸へ渡り返し、新河岸川もわたって河岸段丘の下を和光市へ向かう。どこの道もアップダウンがあり道幅も狭いが、笹目通りの狭い歩道を行くよりはマシである。

和光市駅周辺からはいつもの通勤路。和光樹林公園と大泉中央公園を斜めに横断し、自宅着。往復トータルで51km。メーター推定バッテリー残距離はスタート時96km、ゴール時は71kmだった。平地が多かったので、オートアシスト機能によりバッテリーをセーブし、充電残は十分だ。平地とはいえ、向かい風もアシストされ、都会の信号ストップ&ゴーも楽なので、体力消耗が少ない。もう平らな都会もロードレーサーで行く気がしない。麻薬だなあ。