ushi4026’s blog

旅と自転車、工作を愛する高齢者。あくまで私見ですが。

15日目 青島から志布志、ついに鹿児島県、と思ったら

昨日宮崎から10kmほど南の青島駅までは行っていたので、今後の行程を考え、少々きついが77km走って鹿児島県志布志まで行くことにした。

志布志は宮崎から鹿児島へ行く日豊本線から分かれて南下するローカル線でその終点である。

そこはもう鹿児島県。ついにトラブル続きの宮崎県を脱出できる、と。

16時半に青島へ帰ってこれる快速電車があるので(その前は13時20分!)時速10kmでも8時に出れば16時着。いけるぜこれは。翌日の電車なしの行程を考えるとベスト。

曇ではあるが、雨とは段違い、熱くもなく寒くもなく、海岸線は高低差が少なく順調に進む。途中尾根を横切る箇所も坂はそう多くなく、国東半島のように、殺人的なトンネル歩道もない。内陸部分に入ると多くの桜が満開であった。今いる道の駅フェニックスが田舎で画像送信がタイムアウトしてしまうのが残念だ。鬼の洗濯板とヤシの高木が続く海岸線はやっと宮崎らしくなった。

志布志まであと20km、パンクもあったが、チューブ交換も慣れた。

で、好事魔多し。宮崎魔が多すぎ。

後ろのギヤの変速が渋いなぁと思って上り坂でカチカチやっていたら、ブチと音がして変速ワイヤー破断。後ろの外装変速機はバネの力でトップへ持っていくのをワイヤーでロー側へ強制する仕組みになっている。したがってトップギヤ固定となった。弱虫ペダルじゃあるまいし、トップギヤで坂など登れるか!通りがかりの女子高生に自転車屋を聞いたら、20kmもどって日南市ならあるという。イヤ、イヤ!また宮崎が私を離さない!

工具で変速機を調整し、なんとかサードまでで固定。前変速は効くので、自転車に詳しい方はわかると思うが、速い方で前50×後13、楽な方で前38×後13というギヤ比。国道でもきつい部分は5%位あるので、きついきつい。走れるからマシか。

時間的には余裕で15時着。快速の発車まで1時間半ある。缶ハイボール飲んで一寝入り。

そして快速なのだがなぜか普通列車と同じ2時間かけて青島に戻る。18時半。

宮崎市内の自転車屋でスポーツバイクを扱っている店を探す。みな19時閉店。間に合わない。

唯一20時までだったのが宮崎市中心部に近いあさひだった。また中心部まで戻るのか、高速を少し使えば少し早いかなと思い、ナビ任せにしていたら、どうも分岐を私が無視したようで、Uターンして元の高速に乗れとか出る。なんだかんだ迷ったお陰で1時間もかかって閉店20分前に到着。

今後もっと重大トラブルがあるかもと、変速とブレーキワイヤー、チェーンの部品も買い込み、安心。でもこれから志布志にもどると22時過ぎる。嫌になってまた道の駅フェニックスに連泊することにした。宮崎県は俺を離したくないらしい。

明日はゆっくり準備して(ワイヤー修理、キャンピングの準備、志布志への車での移動、宮崎の思い出を忘れる)志布志付近の道の駅で泊まり、休養日としたい。(でも一番近い道の駅がグーグルさんによると休業中とある。鹿児島も私を離したくないのか?)