ushi4026’s blog

旅と自転車、工作を愛する高齢者。あくまで私見ですが。

2022-11-01から1ヶ月間の記事一覧

嫁が帰る前に

家をきれいにしておきたくて、朝から働く。 まずはガス台と流しの洗浄、次に換気扇とフードの清掃。台所と玄関は掃き清め、フローリングをモップと雑巾で磨く。風呂場の排水をきれいにし、珪藻土マットを紙やすりで削る。主婦を数十年やっている皆さまは日常…

南青山及び西日暮里

日曜日は南青山まで。恐らく35年ぶり位。 自宅近くの自衛隊沿いは晩秋の雰囲気。 表参道駅を出ると見慣れぬブティックなどが立ち並ぶ。曲面ガラスのショーウインドーはコムデギャルソン、赤白の菱形ウインドウはプラダ、目的で来る人にとっては浮き浮きす…

な○○〇対策など

最近我が家の台所に出没するな○○〇、息子に作り置きしていたスパゲティナポリタンにしめじの代わりに乗っていた。トラウマで息子はしばらく麺類が食べられないようだ。 敵は家のわずかな隙間から侵入するらしい。築50年を超えている家なので、隙間だらけで…

腕試し

と言っても腕の治療に他の選択肢へ行くことだ。ネットで腱鞘炎を検索し、西日暮里のカイロプラクティクに行く。西日暮里を北口から出ると、夜賑やかそうな風景だ。 狭い通りを時間制ホテルや〇〇分〇〇円などの店がひしめいている。西側には東大進学率で有名…

広島に

行くことにした。 きっかけは同級生からもらった展示会の入場券。彼の父上は「戦艦大和ノ最期」を著した作家である。広島市呉の大和ミュージアムで「海軍を描いた作家」展が催されている。俺も父が海軍少佐だったこともあり、以前からここには行ってみたかっ…

Bike&Canp

というイベントに行ってみた。 場所は霞ヶ浦沿岸の運動公園の一角。何をするかというと、自転車キャンプ道具を積んで走って、テントを張りキャンプするというものだ。何を物好きなと言われそうだが、行ってみると結構な人数がいる。 俺は車で行き、e-bikeの…

帯広は寒い

当たり前だが、嫁の住んでいる帯広は昨日朝マイナス3℃。来月には一時帰京するが、体調を心配して衣類を贈ることにする。衣類のうちで何が家のどこにあるかテキストで指示を受け、捜索する。捜索結果を写真で送り、確認してもらう。あれこれやり取りし、行方…

アルバム続き

一眼レフの最高解像度にしても、やはり画質に納得がいかない。アルバムへの印刷後の写真では元々粒子の細かいものではないので、ごまかせるが、氏名の活字やイラストなどにデジタルノイズが出ている。 PCでファイルのプロパティを見てみると、解像度が72dpi…

恋の病は

お医者様でも直らないかも知れないが、腕の痛みはひょっとしたらと思い、草津の湯へ。 2か月ぶり温泉教授(私が勝手に命名。会社の後輩で東北で温泉巡りした仲)と会い、藤岡までは自走し、そこから彼のトヨタセンチュリー、違ったホンダアコードで連れて行…

アルバム撮影を

全ページ行ってみた。 機材は自作の撮影台である。光源については、試行錯誤した結果、金は使ったが結局晴天の日光が抜群に強く、必要な光量が得られることが判った。但し今の季節は自宅で撮影できるのは午前中だけ。 40枚ほど撮影すると、電池残量が無くな…

所用雑感

朝から出かける事の多い日だった。 コロナワクチン5回目接種券が届いていたので、徒歩5分の時々行く内科に行く。予約をしようとしたら、12月末まで一杯だという。かかりつけの患者(つまり基礎疾患があり、毎月薬をもらっている人をこう呼ぶらしい。初め…

忘年会など

の予定が続々入ってくる。 一つは小学校のクラス会の仲良しグループ。幹事がしっかりしているので、すんなり決まった。 二つ目は旧会社の現役組。これは直前まで決まらない。今年は俺の彼女(何人いるんだ?)が抜けたので、寂しいが参加する。 三つめは旧会…

撮影台完成。だが・・・

証明支柱の金具は首尾よく入手した。 しかし、支柱にフレームを固定するマグネットがアルミテープでは剥がれて落ちてしまう。6時間くらい試行錯誤し、夕方になってやっと固定方法を決定。加工して夜8時ころようやく完成。 台は完成したので、あとは下敷き…

撮影台その5完了?

補助光源が決まらない事には完成とは言えない。 行きつけのホームセンターで目星をつけていた作業灯を買いに行く。 ところが、先週はあったのに影も形もない。在庫の入れ替えがあったらしい。在庫入れ替えのため特価品になっていたら、惜しかった。 ネットで…

撮影台その4完了か

と思いきや、最後の落とし穴が。 台板の上にプラ段ボールのクッション材を貼り、さらにホワイトボード用の鉄板、方眼紙を重ねて張る。水平線を出すための方眼紙なので、慎重に台板と平行になるように時間をかけて張る。 方眼紙はA3大のものを2枚並べるのだが…

撮影台その3

台座をよくよく見ると、補助光源のクリップライトを固定する部分がないのに気が付いた。また、支柱の固定方法はボルトをレンチで絞めているのだが、分解組み立てにレンチを使うのは面倒。元々固定用の手締めネジがあったので、これを手で回せるように空間を…