ushi4026’s blog

旅と自転車、工作を愛する高齢者。あくまで私見ですが。

会議と引っ越し

1月27日金曜日は元会社の同僚と会議であった。

還暦を迎えた後輩に先輩からプレゼントあり。

その後輩も2名予行演習。

賑やかな会議であった。古希の時はあるかな。

さて、引っ越しをすることになった。と言っても家屋内の部屋の移動である。俺の部屋は北側に位置し、一階でしかもフローリング。このところの寒さで寝られなくなってしまった。そこで一階の南側リビングに接続した6畳間に移動することにした。

荷物は元の部屋にほぼ置いたままで寝場所だけをまず移動する。居間との仕切りは嫁の希望で以前障子を屏風状に改造した形(なぜそう希望したかは不明)だったが、暖房効率のため通常の引き戸に戻す。

晴れている日は日が入り、昼間は北側と7度くらい違う。

困ったのは机がない事。ブログを書くにも寝たままは疲れる。あ、昔息子が使っていた机の脇机が残っている。これを元に机の製作を思いついた。

天板その他廃材を利用、脇机をベースに拡大させて60×90㎝の机を作る。脇机の高さは当然机の高さに満たないので、板を打ち付け高さを稼ぐことにする。

脇机を端に寄せて天板を乗せると当然バランスが悪くなり倒れてしまうので、足をつけて安定させる。だが薄い天板なので補強が難しい。枠構造を作り、ネジで留めて入終わりというわけにいかない。

試行錯誤の結果、背面と底面に補助の板を延ばし、横は合板の板で支える。キャスターもつけて移動可能にする。

方針が決まったので、2日で終わると思ったが、サイズ計測ミスで短くなったり、直角に止める金具を選定したりで、まだ完成していない。

仮組はしてみたが、終わってみないと強度を保てるかイマイチ不安である。

最初から足を4本購入してくれば、こんな苦労をしなくて済むのだが、最近貧乏なので、木材や金具の在庫処分を兼ねて作ることにしたから、在庫の中で使えるサイズを探すのが大変だ。

明日には完成形になると思うが、組み立て後に色を塗りたい。部材の時点で天板にはニスを塗ったが、強度試験後に塗ることにした。組み立て後に塗るのはマスキング等大変なので本当はやりたくない。疲れたら白木のままかも。