ushi4026’s blog

旅と自転車、工作を愛する高齢者。あくまで私見ですが。

紀伊半島西行day7

昨日は宿のせいで少し距離を稼いだので、今日の行程は堺まで50kmと少なめ。風も少し弱まり、余裕で着くだろう。今日の目玉は堺市に本社を置く自転車部品の世界メーカー、シマノが開設している自転車博物館だ。開館時間を確認しようとして、大きなミスに気がついた。今日は月曜、博物館は休業である。だが今更気づいても遅し。まずは宿まで行くことにした。和歌山市からは多少海岸線が平坦になり、交通量の多いメイン国道以外にも市街地を行く裏道を通れるようになった。

和歌山市はみかんの里、歩道も青色でなく、みかん色なのだ。

泉南市に入るとりんくうタウンの脇を行く。メイン国道が2本走っている間を交通量の少ない道で快適に行く。関空が見えてきた。泉佐野市は関空のおかげで税収がめちゃ高い。大阪万博カジノもそれを狙っているのではないか?

行程が楽なので、飲食店で昼飯、店の一押し、塩ラーメンとチャーマヨ丼を食す。塩というには茶色のスープなのだが。

大阪府に入ると、府道何号線か、路側帯が非常に走りやすい。車の車線と離して矢羽記号があり、東京のような分厚い塗装ではないので、矢羽を乗り越える時にショックが少ない。車にも十分距離があり、センターにも余裕があるので、車も避けて対向車線に飛び出す必要がない。おまけに部分的にではあるがL字ではなく細長い側溝と排水口を使って自転車のショックが少ない。スグレモノの設計だ。自転車は車道と指導するならこのくらいの配慮をすべきだ。ブロックを敷いた見た目の良い歩道、あんたら設計指導する前に自転車で走ったことあるのか?どれだけ振動するか体感してみろよ。

3時に堺のホテル着。チェックインまでまだ間があるので、近くの住吉大社に行く。全国の住吉さんの総本山である。

あまり神社仏閣に興味はないが、北方船の海運のお守りとして栄え、その奉納の灯籠が数多くデカい。本殿も4つ、茅葺きで迫力。

堺の格安ホテルは年季の入ったもの。トイレ風呂共同、部屋にティッシュもない。だが俺は電源とベッドがあれば気にしない、ブログを書いて寝るだけだ。