ushi4026’s blog

旅と自転車、工作を愛する高齢者。あくまで私見ですが。

東北R2 2日目

朝は早い電車なので、バスに乗り仙台まで。新幹線で新花巻乗り換え、釜石まで。懸念だった乗り換え時間はクリアしたが、階段を下ろすときに背中がつってしまった。通りすがりの青年が手伝ってもらってかつぎあげてくれた。ありがたい。

久しぶりに来た釜石。駅ビルは変わったが、その他の風景は10年前と変わらず。湾そいの建物は復興したが、その後は哲の世界遺産指定になってもそれほど賑わってはいない。


f:id:ushi4026:20230927205531j:image
f:id:ushi4026:20230927205550j:image

まあ、この後事故る訳だが、たいしたことはなく旅は続く。明日早出なので、続きはまた。

続き

釜石から宮古市へ抜けるメイン国道45号峠には長さ約2kmのトンネルがある。写真を見ると、歩道がない。いくら三陸道が開通して交通量が減ったとはいえ、かなり怖脇道は旧45号のくねくね道。この方がましかと選択。

但し頂上にはやはりトンネル。しかも幅がこれ。f:id:ushi4026:20230927205651j:image

素掘りの岩をコンクリートで固めたもの。

車が来ないので、まあ良かった。珍しいので、途中で写真を撮ろうと走行しながらカメラを取り出したら壁面に接触。左の指をザラザラの壁に擦り付けて指が削れてしまった。

ボトルのPOCARI SWEATで洗い流し、絆創膏でしのぐ。指は動くので骨折はしていないようだ。f:id:ushi4026:20230927205714j:image

峠を下り、ドラッグストアでマキロンと包帯を入手、鵜住居スタジアムに向かう。昨年の怪我で破傷風注射は2回しているので、血が止まれば大丈夫だろう、

続きはまた。

その続き。鵜住居スタジアムは新日鉄釜石が強かった時代を再び盛り上げるべく震災後の復興にともない作ったラグビー場だ。実際前回ワールドカップ日本開催の時はここでも試合が行われ、大いに盛り上がったのであるが、今は静かなスタジアムだ。f:id:ushi4026:20230927205752j:image

観客席の屋根は十分なたかさがあるので、津波避難場所としても使えそうだが。グランドが海面とほぼ変わらない高さなのでまだ足りないか。

さて宮古市へ向かって国道45号を進む。三陸道全通により思ったより交通量が少ない。空いているものだから車は皆反対車線まで飛び出し追い越して行く。対向車が来ても直前まで右を走る。対向車より自転車の方が怖いらしい。

吉里吉里町を通る。この辺りは海面からそれほど高くなく、比較的坂もない。海が時々見える森の中を走る快適な道である。

震災で赴任時、車で北山崎の断崖を見に来たとき食事で立ち寄っ食堂吉里吉里善兵衛も三陸道開通の影響か、閉鎖されていた。
f:id:ushi4026:20230927205826j:image

さて今日の目的地は45号から外れ、宮古手前の半島を東に向かい、先端の姉吉キャンプ場である。事故や薬品の購入など寄り道ばかりで遅くなった。国道を離れると早日没である。真っ暗な県道を地図を便りに向かう。周りは森ばかり、時たま漁村に出るとほっとするが、また暗闇の中。16:00到着予定が18:40。無料のキャンプ場だが宿泊客は2組のみ。芝生がきれいに刈られ、トイレは清潔、ウォシュレットもある。難は電波が一切入らないこと。3Gもダメである。しょうがない、おとなしく寝る事にする。明日はハードだから。